スポンサーサイト
--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: -- |
cm: --
go page top
中くらいの椅子
2012/10/04 Thu. 23:59:59 edit
初めてのプレゼント企画で作品の用意に梱包作業そして発送と意外と大変でした。
なんとか今日発送できたので無事に届くことを祈るばかりです。
作品をネットで販売する練習になるかと今回の企画を考えたのですが
平日は仕事から帰ってからの時間があまりなくブログ更新の作業と訪問者方のブログを
見に行くだけで手一杯でして(とくに文章書く時間が遅いんです・・・苦手~)
注文受けて発送する作業の時間がとれません・・・
やはりネットでの販売は無理なのか?毎日のブログ更新を止めるまでは難しいなぁ~
アイアンフレームの椅子が人気あったんで、日曜日は椅子を何個も作りました
今週は椅子オンパレードになりそうです・・・(^_^;)
それでは今日紹介の作品はこちらです!

椅子の足をこれもまた二つ分作成しました。

溶接して椅子のベースを作ります。
脚長な感じにしたくて今回のは座面の高さが40センチあります。
座るにはちょっと低いけど、座る目的ではないので気にしません!

ベースに背もたれを付けました。ん?どこかで見たようですって!
そう昨日紹介した小さな椅子の大きくしたデザインなんですよ。

だいぶん大きいですよね(^_^)
と言うか小さい椅子が小さすぎなのかも・・・
あとは塗装してこれに座面をのせるだけで完成~

■ 中くらいの椅子(棚)
素材 : アイアン・ウッド(タモ)
脚長~い! そびえ立ってますね

真正面から見るとなんだかわかりにくですね・・・

この角度が一番良く見えます、しかし背もたれにもう一工夫したほうがよさそうかな?
なんかいいアイデアないっすかね~ また革巻いてみようかな?


にほんブログ村
今日拍手コメントで「コーヒーのフィルターケースをアイアンで作ってみては?」と
お題いただきました!
いつも何作るか悩んでるのでお題いただくとすごくたすかります!
ほかで見かけないような作品にしようとただいま考え中です。
ランキング参加してますので応援お願いしま~す!
なんとか今日発送できたので無事に届くことを祈るばかりです。
作品をネットで販売する練習になるかと今回の企画を考えたのですが
平日は仕事から帰ってからの時間があまりなくブログ更新の作業と訪問者方のブログを
見に行くだけで手一杯でして(とくに文章書く時間が遅いんです・・・苦手~)
注文受けて発送する作業の時間がとれません・・・
やはりネットでの販売は無理なのか?毎日のブログ更新を止めるまでは難しいなぁ~
アイアンフレームの椅子が人気あったんで、日曜日は椅子を何個も作りました
今週は椅子オンパレードになりそうです・・・(^_^;)
それでは今日紹介の作品はこちらです!

椅子の足をこれもまた二つ分作成しました。

溶接して椅子のベースを作ります。
脚長な感じにしたくて今回のは座面の高さが40センチあります。
座るにはちょっと低いけど、座る目的ではないので気にしません!

ベースに背もたれを付けました。ん?どこかで見たようですって!
そう昨日紹介した小さな椅子の大きくしたデザインなんですよ。

だいぶん大きいですよね(^_^)
と言うか小さい椅子が小さすぎなのかも・・・
あとは塗装してこれに座面をのせるだけで完成~

■ 中くらいの椅子(棚)
素材 : アイアン・ウッド(タモ)
脚長~い! そびえ立ってますね

真正面から見るとなんだかわかりにくですね・・・

この角度が一番良く見えます、しかし背もたれにもう一工夫したほうがよさそうかな?
なんかいいアイデアないっすかね~ また革巻いてみようかな?


にほんブログ村
今日拍手コメントで「コーヒーのフィルターケースをアイアンで作ってみては?」と
お題いただきました!
いつも何作るか悩んでるのでお題いただくとすごくたすかります!
ほかで見かけないような作品にしようとただいま考え中です。
ランキング参加してますので応援お願いしま~す!
コメント
こんばんわ~!
アイアンの加工が出来て羨ましいです!!(^^)
大きいのと小さいのが並ぶと親子みたいで微笑ましいですね♪
しかもスマートなデザインがとても素敵です!!
自分もこんなスタイルになりたいです(笑)
事後報告で恐縮ですがリンクに載せさせていただきました(>_<)
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
記憶が間違ってなければ12papaさんはマイホーム建てられたかたですよね?
ウッドデッキとか作られてた・・・
もしそうでしたら先日リンクが貼ってあるのに気づきましたよ~ ありがとうございますね!
また覗きに行かせてもらいますね。
URL | KANATA&hiroaking #-
2012/10/05 23:52 * edit *
go page top
2012/10/05 23:52 * edit *
トラックバック
go page top| h o m e |